建売住宅– category –
-
【建売住宅】諸費用を住宅ローンに組み込む!メリット・デメリット
こんにちは、shoneです。 建売住宅購入時には、物件価格のほかに”諸費用”が必要になります。 諸費用の目安は、物件価格の5〜10%と結構な金額です。 手持ちの現金が減ってしまうのが心配だったり、そもそも現金が底をついちゃうよっていう方は、住宅ローン... -
【建売住宅】諸費用のリアル内訳とおさえるポイント
こんにちは、shoneです。 建売住宅を購入する際、物件価格以外にも色々な費用がかかります。その中でも大きな金額となる、”諸費用”と呼ばれるもの。 諸費用は物件価格の5〜10%、3,000万円の物件なら大体150〜300万円かかってきます。 けっこう幅がありま... -
【建売住宅】実際に追加したオプションと費用公開
こんにちは、shoneです。 建売住宅を購入する際に、必ず検討するのが”オプション”です。 建売住宅って買ったらすぐに住めるものだと思っていたら、そうでもないんですよね。 生活するのに絶対必要なのに、ついてないの〜っていう物が結構あるんです。 これ... -
【建売】固定資産税4年目はどれくらい上がった?
今年もやってきました… 固定資産税の納税通知書。 新築から3年間は減税の優遇措置があって、建物の税額は1/2になります。 なので、4年目からは通常の税額に戻ります。 我が家は2020年1月に建売住宅を購入しましたが、新築されたのは2019年でしたので 固定...
1